お菓子教室開催報告
2022.5.13(fri)
お茶にしましょう!開催しました!
今回はプレーンマフィンと夏みかんコンフィチュールのマフィンを。
この2種類のマフィン、
使う粉の種類や配合が少し違って、
同じグルテンフリーマフィンでも、
だいぶ食感が違います。
米粉のお菓子はなかなか難しかったりしますが、
米粉以外の粉を少し使うことで
だいぶ印象が変わるということにたどり着き、
今のpursweets and のマフィンが存在します。
そんな経緯や使う粉について、
などなど、企業秘密ばりの(!?)情報もお伝えしました⭐︎
2種類のマフィンの違いに驚いていただき、
作り手としても満足です^ ^
素敵な空間で、
とても穏やかな楽しいひとときでしたね〜。
せっかく食べるのだから
良いものを選びたいという生徒さん。
素材についてもアレコレご説明させていただきました。
材料選びに何よりもこだわりを持っている私たちにとって、
そんな想いを共有できること、
とてもうれしかったです。
ご参加、本当にありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
"お茶にしましょう!"は
pursweets and の代名詞 グルテンフリーマフィン のレシピをしっかりみっちりお伝えするクラス。
ご自宅でも再現していただけるよう
マフィン作りのポイントを
できるだけ細かくしっかりとお伝えし、
レッスンの後もメールなどでご質問をお受けします。
また、レッスン受講者の方は
当店で材料をご購入いただけます。
レッスンのあとはマフィンを囲んで
お茶の時間🫖
みんなで食べる焼き立てマフィン、
本当に最高です⭐︎
次回は6月19日(snu)13:00〜 開催予定です。
ご要望の多かった日曜日開催!
ぜひご検討くださいね^ ^
7月は6日(wed)13:00〜の予定です。
また、3名さま以上で
日程調整の上、開催可能です。
ご希望ありましたらご連絡くださいませ^ ^
その他、なんでもお気軽にお問い合わせください。
0コメント